G1のGは、やっぱり後藤のGかも知れない・・・
Aブロック開幕戦
石井智宏 vs 後藤洋央紀
今年ベストバウトを量産している石井智宏と、今年目立った活躍ができていない後藤洋央紀のCHAOS対決。
実力者の二人が開幕から激突するとは、何て贅沢なんでしょう。
ただし、石井は自分と似たスタイルのレスラーとの相性が悪い印象があります(後藤や真壁や柴田など)。
試合は私の予想に反し、今乗りに乗ってる石井が試合をリードしていました!
『来いよ!』
と叫ばせたら、日本一男らしいと思っています!
試合の展開はゴツゴツ合戦に終始しましたが、二人とも次の試合のことなんか考えてないんでしょうね(笑)
そんな試合ばかりだから、世界一過酷な大会なんだと思います!
試合結果は、ゴツゴツ合戦に拘り、勝敗に拘れなかった石井が開幕黒星となってしまいました。
昨年準優勝の後藤は、やっぱり夏男なのかも知れません!
出典:新日本プロレスリング株式会社:HP
Aブロック開幕戦
真壁刀義 vs バットラッグ・ファレ
G1前の記者会見から荒れていた二人の対戦です。
全く覚えていませんでしたが、2年連続G1のグループリーグで真壁はファレに負けています。
ファレを負かすこと自体大変なことだと思いますが、3年連続で負けられない真壁は気合い十分でした。
そう、過去形です(>_<)
後一歩のところまでファレを追い込みましたが、2回連続キングコングニードロップを狙ったところを、逆に捕らえられグラネードで逆転負けを喫してしまいました。
2回目に遠いコーナーに登ってしまったミスが悔やまれます。
出典:新日本プロレスリング株式会社:HP
Aブロック開幕戦
永田裕志 vs YOSHI-HASHI
今年限りでG1引退の永田と、2年連続2回目の出場のYOSHI-HASHIの闘いです。
今年限りでG1を退く宣言しているだけあって、初戦のYOSHI-HASHI戦は絶対落としたくありません。
対するYOSHI-HASHIも2回目のG1出場ということもあり、善戦で終れない夏に向けしっかり準備してきたはずです。
試合はYOSHI-HASHIが永田をおちょくる展開に!
出典:新日本プロレスリング株式会社:HP
YOSHI-HASHIの成長を感じました!
オカダとW凱旋帰国しましたが、オカダとは反対の成長曲線を描き、同じ年の内藤哲也には焦らなきゃダメだよと言われてしまいました。
焦ってるに決まってるじゃないか!
ナガタロックをくらっても耐えに耐え、勝機を狙います。
最後にカルマが決まり、永田の心を折ることに成功しました!
出典:新日本プロレスリング株式会社:HP
永田は初戦のYOSHI-HASHI戦で、勝ち点を得ることを計算に入れていたはずです。
そんな永田を破ったYOSHI-HASHIは、確実に自分の殻を破ったと思います!
次の試合は同い年の内藤です。
去年、YOSHI-HASHIはケニー・オメガにだって勝っています。
後楽園のメインイベントで、YOSHI-HASHIのマイクパフォーマンスが聞けるかも知れません!