新日本プロレスの新社長に就任した棚橋弘至。
久しぶりとなる現役選手兼社長ということで、ファンやメディアからはポジティブな反応ばかりでしたが、その決定権がどこまで及ぶは気になるところでしょう。
新日本の経営に携わる部分だけではなく、リング内の事にも口を出すのか、そして決定権があるのかどうか。
次のシリーズでリマッチが決定したIWGP世界ヘビー級選手権ですが、王者の内藤哲也が敗者へのリスクを提案しました。
仮に挑戦者のSANADAが負け、3月のシリーズ「NEW JAPAN CUP」(以下NJC)で優勝した場合、2回連続でIWGP世界ヘビーに挑戦することになります。
同タイトルの試合で言えば、短期間で3回連続同一カードになるということです。
この可能性を無くすためにも、内藤は“敗者NJCエントリー禁止マッチ”をX(旧Twitter)にポストし棚橋新社長に提案しました。
[LOS INGOBERNABLES de JAPON]
SANADA(@seiyasanada) y el presidente(@tanahashi1_100).
SANADAと社長。
¿Qué opinas de esta regla?
このルールについてどう思いますか?https://t.co/iRqvNPjsXk
— 内藤哲也 naito tetsuya (@s_d_naito) January 11, 2024
内藤は棚橋新社長にリング内に関する権限があるかどうか試したのでしょう。
もし権限があるのであれば、棚橋との対戦は慎重にならざるを得ません。
今週配信された「棚橋弘至のPodcastOff!」に出演した週刊プロレスの編集長の湯沢さんは、この気になる社長権限について棚橋に質問しました。
【無料で聴けます】
『棚橋弘至のPodcastOff!』更新!・ゲストは“タナ版歴24年”『週プロ』湯沢編集長
・新社長就任は直接聞きたかった!?
・東京ドーム“満員”への野望!
・TV王座に続きPD王座設立!?コチラから
⇒https://t.co/GGRkgR4U7v#タナポ #タナポ30 @tanahashi1_100 @nurumayuzarin pic.twitter.com/ObvrvQdSpk— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) January 15, 2024
真下『でもレスラーは一緒くたとして見るんじゃないですか?さっきも内藤選手がツイードで棚橋選手の@付けて、これどう思うんですかって』 棚橋『あ、そうなんですか?まだ見てない』 真下『今度の内藤さんとSANADAさんのリマッチは、負けた方がNEW JAPAN CUPにエントリーしないっていう。これどう思いますかって棚橋さんの(ユーザー名)付けてたから返事をしないといけないんですよ』 棚橋『あ、僕の返事待ち?』 湯沢『収録してる場合じゃないですよ。内藤哲也オクパートだから早くLINEしてあげてくださいよ』 棚橋『あぁ、その仕掛け面白いなぁ』 (中略) 真下『次もし、NEW JAPAN CUP勝つと自動的に挑戦権貰えるから、次SANADAさんが仮に負けたとして、NEW JAPAN CUP出れば(優勝すれば)3度目もできるんじゃないかということで、どっちかリスクを内藤さん含めてってことなんですよね』 棚橋『なるほど』 湯沢『その決定権はちなみに社長にあるんですか?』 棚橋『無いですね』 湯沢『ないんですか』 引用:「棚橋弘至のPodcastOff!」 |
内藤が提案した“敗者NJCエントリー禁止マッチ”を、タイトルマッチのルールに付け加える決定権は無いと即答した棚橋。
残念ながらこの話しの続きは編集でカットされていますが、基本的にリング内に関する線引きはされているんだと思います。
どこまで関与して、どこまで関与しないかは不明ですが、基本的に口を出さないということなのでしょう。
対戦カード、タイトルマッチ、試合ルールに口を挟めば、良くも悪くも棚橋色が強くなりますが、その決定権を有してしまっては選手棚橋と闘う対戦相手が本気で闘えなくなってしまいます。
リング内で混乱をきたさないためにも、棚橋新社長の手腕に期待です。
【1月20日(土)愛知県体育館は“3大タイトルマッチ”実現!】
メインはNEVER無差別級選手権
タマ・トンガvsEVIL!セミはSTRONGタッグ選手権
ヒクレオ&ファンタズモ vs KENTA&オーエンズ!#KOPW2024 争奪戦
石森vsオーカーン!※チケット好評発売中!
⇒https://t.co/nozpTVvnn4#njnbg pic.twitter.com/0PXFQkzmXQ— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) January 16, 2024