内藤哲也が反則攻撃をして勝つ理由

国内プロレスニュース




Pocket

皆さんは、反則勝ちってどんなイメージですか?

 

ズルい?

賢い?

省エネ?

手抜き?

許せない?

勝てない選手がやる行為?

プロレスならではのパフォーマンス?

 

反則攻撃って色々ありますが、勝敗を決めるための反則攻撃をする選手って、意外と少ないですよね。

そりゃ反則で勝ってもズルい印象しか残りませんから。

 

パッと思い付くのは、CHAOSの矢野通と鈴木軍の飯塚高史。

矢野通は反則勝ちのスペシャリストですよね。

出典:新日本プロレスリング:HP

 

飯塚高史はレフリーの目の前でもやっちゃうから、反則負けが多いんですけど(笑)

出典:新日本プロレスリング:HP

 

そう言えば、ロスインゴの内藤哲也もたまに急所攻撃からの反則勝ちします。

ただし、使う時って大概タイトルマッチの前哨戦だって気付いてました?

 

毎試合じゃないですが、シリーズの前哨戦で一度は急所攻撃するイメージです。

あれほどまでに人気も実力もある選手が反則勝ちするのって、なぜでしょう?

制御不能だから?

 

 

前哨戦ってお互いタイトマッチを控えているから、選手は絶対勝ちたいし負けたくない。

でも、試合をやる以上は勝者がいて敗者がいる。

タイトルマッチを盛り上げる前哨戦なのに、盛り下がるようなことはしたくない。

 

だから、内藤哲也は相手が実力で負けたという印象を残さないため、反則攻撃で試合を終わらせるんです。

急所攻撃は痛いでしょうが、実力で負ける方がもっと痛い。

まあ、あくまで私の持論ですけどね♪

 

そう言えば今回のタイトルマッチの前哨戦で、まだ内藤の反則勝ちは無かったような…

日曜の茨城大会はどんな結末になるのか。

そんなところにも注目して見てみて下さい。