内藤哲也の挑戦を退けたIWGP USヘビー級王者のウィル・オスプレイ。
一進一退の攻防は30分を越える攻防となりましたが、終わってみればオスプレイの強さが際立った試合でした。
試合後、2週間後に行われる新日本とスターダムの合同興行で対戦相手を募集しましたが、誰も現れることはなく。
マイクパフォーマンスが終わり、キャノン砲でUSカラー色の赤いテープが放たれエンディングを迎えた瞬間、謎の映像が流れ真っ白なコスチュームで現れたのは海外武者修行中の海野翔太でした。
/
🍁バトル・オータム ’22🍁
\メインイベント終了後、
入場ゲートになんと海野翔太(@Shooter_us)が出現‼️📲 #njpwworld で配信中📡
👀視聴&登録⏩https://t.co/Tj7UBJ4PjP#NJPW #njautumn pic.twitter.com/ctca8Z595J
— njpwworld (@njpwworld) November 5, 2022
.@Shooter_us “Shooter!!!!!!!”
Sign up Now & Stay tuned to https://t.co/CcdQ1XrpWA#NJPW #njautumn #njpwworld pic.twitter.com/xvvea1zNLC
— njpwworld (@njpwworld) November 5, 2022
海野と言えば海外遠征中に2度オスプレイと対戦しており、2度とも敗戦しています。
1度目は昨年11月にオスプレイの持つブリティッシュヘビー級王座に挑み、2度目は先日行われた英国大会「ロイヤルクエストII」のスペシャルシングルマッチで敗れています。
バックステージで場所はどこでもいいと言った海野ですが、有明アリーナで行われる新日本プロレスxスターダム合同興行か来年の東京ドーム大会になるでしょう。
海野「去年と先月、オスプレイに負けてるので日本まで追いかけてきました。自分はいつでも準備ができているので、いつでもどこでもタイトルマッチを組んでください。東京ドームでやらせてくれなんて言いません。オスプレイが望むのなら(11.20)有明でお願いします」
全文
⇒https://t.co/l1L9oKmPAX pic.twitter.com/97UFqNnwBy— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) November 5, 2022
2019年9月に海外武者修行が発表された海野翔太。
コロナ禍の影響もあり順風満帆とは言えない3年間だったと思いますが、世界の名だたる選手と闘うチャンスを得ることができました。
クリス・ジェリコ、ジェイ・ホワイト、PAC…
満を辞して凱旋帰国は華々しいサプライズとなりました。
ただいま🇯🇵🦁#Shooter#Roughneck pic.twitter.com/pNEmLrXadA
— 海野 翔太 / Shota Umino (@Shooter_us) November 5, 2022
凱旋帰国した海野翔太が早朝に意味深メッセージを投下
TwitterとInstagramのアカウントを持つ海野翔太ですが、Instagramは未だ投稿はありません。(2022年11月6日に初投稿)
しかし、ごく稀にストーリーズにメッセージを投下しています。
そして、凱旋帰国した翌朝7時前、そのストーリーズに意味深メッセージを投下しました。
“このベルトはね、 全ては大阪から始まってるんだ、まさか大阪から始まったのが大阪で点と点が線になるなんて、、、 僕にとって大阪は思い入れがある土地です。 ただ持って入場しかできなかったあの時。 チャンピオンとして彼を指名したいです。 そして勝ちたいです。 それが今の僕の夢です。 だからこそオスプレイ、全力で勝ちに行くぞ。 いつでも、どこでも、準備は出来てるから。”引用:海野翔太Instagram |
全てが大阪から始まったと語った海野。
2018年6月のドミニオンでジョン・モクスリーとシングルマッチで対戦した海野は、それ以来師弟関係を結んでいます。
同年G1に初参戦したモクスリーと行動を共にし、G1大阪大会では当時モクスリーが所持していたUSヘビーのベルトを持った写真をTwitterに投稿していました。
もしかしたら、この日海野はモクスリーと何か約束をしたのでしょう。
#MOX#Shooter#g129 pic.twitter.com/rJRg7VqTIe
— 海野 翔太 / Shota Umino (@Shooter_us) August 3, 2019
チャンピオンとして“彼”を指名したいと語り、それが今の夢と語った海野。
恐らく、その彼とは師であるモクスリーを指しているのでしょう。
3度目の正直でオスプレイを倒すことができたなら、初防衛戦の相手にモクスリーを指名するのかもしれません。
凱旋帰国で師匠のモクスリーと東京ドームでタイトルマッチができたなら、これほど感動的なストーリーはないでしょう。
海野翔太が新時代の扉を開けようとしています。