棚橋弘至と宮原健斗が出会った意味

雑感




Pocket

先日行われた『ジャイアント馬場没20年追善興行』は色々考えさせられる素晴らしい興行でした。

何よりも興行翌日にNJPW WORLDで配信されたことには感謝しかありません。

まだ、見れていない方、配信を知らない方は是非ご覧ください。

※新日本所属選手が出場の試合のみ配信

 

追善興行だとしても新日本が国内の他のメジャー団体の選手と闘うなんて、あまりありません。

今回の興行で様々な可能性が広がったんだと思います。

 

その内の1つが小島聡と秋山準の初遭遇。

あれだけキャリアがあって他団体のリングにも上がっていた小島が、秋山と闘ったことがないというのは意外です。

何より同世代の中でズバ抜けた肉体美、小島聡というレスラーのプロ意識に感動しました。

他団体のレスラーも見れた興行だから気づけた発見です。

どちらの団体で試合するか分かりませんが、2人のシングルマッチが実現することを願っています。

 

何よりもメインイベントを飾った4人の選手が素晴らし過ぎる…

生き生きとプロレスをするヨシタツ。

規格外の肉体で魅了する関本大介。

 

何より新日と全日の両エースが輝き強くて眩し過ぎました。

 

1試合見ただけでも宮原健斗というレスラーの魅力が伝わったのは、私だけではないでしょう。

いつか全日本の興行にも足を運び、もっと宮原を見たいと思わせる吸引力を持つレスラーでした。

いつかG1に参戦してくれる日を願っています。

 

今回の興行で一番感じたことは…

棚橋と宮原の共闘が見たい

 

2人のシングルマッチを見たいという方も多いと思いますが、私は2つの太陽が共闘し更に輝く姿を見てみたいです。

往年のファンは他団体のレスラーが試合をする=団体抗争が頭に思い浮かぶことでしょう。

もしかしたら、それしか選択肢がないかもしれません。

解説席にいた川田利明さんも田上明さんも、同様なことをおっしゃっていました。

 

しかし、新しいプロレスファンが見たい景色は、2人が一緒に闘う姿だと思えるのです。

今と昔では価値観が違うというのもあるでしょう。

 

そもそもそれぞれのファンが、プロレスラーに求めるものが違うんだと思います。

20年前ならレスラーに“強さ”を求め、どちらが強いかを議論したことでしょう。

今ならレスラーに“尊さ”を求め、2人の友情を見たいと願うファンの方が多いのかもしれません。

 

今回の追善興行がきっかけで、団体の壁を越えた興行が今後も行われるかもしれません。

もしかしたら、スポットでそれぞれの団体に参戦することも出てくるでしょう。

いつか実現するときは、団体の壁を越えた友情タッグが組まれることを期待しています。

 

そんな妄想が膨らむ『ジャイアント馬場没20年追善興行』が、大成功に終わったことをとても嬉しく思う今日この頃でした。