海野翔太が迷えるエル・ファンタズモを本隊に勧誘
「Road to SAKURA GENESIS 2023」後楽園ホール大会で組まれた、海野翔太を筆頭とした新日本隊チームvsバレットクラブの6人タッグマッチ。 前シリーズの因縁もなければ、何かの前哨戦にも当てはまりません…
「Road to SAKURA GENESIS 2023」後楽園ホール大会で組まれた、海野翔太を筆頭とした新日本隊チームvsバレットクラブの6人タッグマッチ。 前シリーズの因縁もなければ、何かの前哨戦にも当てはまりません…
横浜アリーナで行われる新日本プロレスとプロレスリング・ノア(以下NOAH)の対抗戦開戦まで、あと1日となりました。 一番の注目はなんと言ってもロスインゴと金剛のシングル5番勝負でしょう。 拳王の要求通りNOAH大会を訪れ…
武藤敬司と棚橋弘至という2人のレジェンドとタッグ組み、「WRESTLE KINGDOM 17 in 東京ドーム」大会に出場することになった海野翔太。 凱旋帰国から即ベルト奪取とはなりませんでしたが、初めて出場することにな…
11・5大阪大会で華々しく凱旋帰国を果たした海野翔太。 2019年9月に旅立ち、コロナ禍で十分に練習できない日々もあったかもしれませんが、約3年間の修行の成果を発揮する場は11・20有明アリーナ大会「Historic X…
内藤哲也の挑戦を退けたIWGP USヘビー級王者のウィル・オスプレイ。 一進一退の攻防は30分を越える攻防となりましたが、終わってみればオスプレイの強さが際立った試合でした。 試合後、2週間後に行われる新日本とスターダム…
日本国内でヘビー級の選手達がG1クライマックスが盛り上げてる中、アメリカではジュニアの選手達がNJPW STRONGを盛り上げます。 現地時間の7月24日に行われたNJPW STRONGのテーピング大会では高橋ヒロム、K…
11月21日にレボリューション・プロ(以下RPW)で行われたヨークホール大会が、RPWのオンデマンドサービスで配信されました。 注目はなんと言ってもウィル・オスプレイ vs 海野翔太のブリティッシュ・ヘビー級選手権でしょ…
先日、RPWデビューを果たした辻陽太ですが、ヤングライオンを卒業しどんなコスチュームになるか注目していました。 現地時間の19日にイギリスで行われたRPWヨークホール大会では、辻陽太が新たなコスチュームで登場しています。…
海外武者修行でイギリスに渡っている辻陽太ですが、レボリューション・プロレスリング(以下RPW)のデビュー戦がダブルヘッダーになることが分かりました。 まず9月4日のシェフィールドで行われる午後の部の大会には、シングルマッ…
有観客大会を再開したイギリスのレボリューション・プロレス(以下RPW)ですが、現地時間の8月21日にウィル・オスプレイと海野翔太が出場しています。 先日の新日本プロレスロサンゼルス大会にサプライズ出場したオスプレイは、鷹…
海外遠征中の選手で将来を嘱望されている選手と言えば、海野翔太の名が真っ先に思い浮かびます。 2019年6月に行われたジョン・モクスリーとのシングルマッチで気に入られ、この年のG1クライマックスではタッグパートナー兼セコン…
日本時間5月13日のAEWダイナマイトでジョン・モクスリーの持つIWGP USヘビー級王座に挑戦した永田裕志。 その永田のセコンドに付いてAEWに登場した成田蓮が、早くも「AEW DARK」にデビューを果たしたそうです。…