高橋ヒロムがBUSHIを指名した理由。ジュニア王座決定戦3WAYマッチ
私にとって1・5東京ドーム大会以来、後楽園ホールに限れば昨年の12月23日の新日本プロレス年内最終興行以来の観戦となった2・25後楽園ホール大会。 高橋ヒロムのベルト返上の挨拶から始まり、1分23秒で終わったオカダカズチ…
私にとって1・5東京ドーム大会以来、後楽園ホールに限れば昨年の12月23日の新日本プロレス年内最終興行以来の観戦となった2・25後楽園ホール大会。 高橋ヒロムのベルト返上の挨拶から始まり、1分23秒で終わったオカダカズチ…
「THE NEW BEGINNING」広島大会2DAYSの初日。 次始まるシリーズの対戦カードが決まっていない状況なだけに、次に繋がる遺恨がどこで生まれるのか目の離せないビッグマッチになりました。 中でも注目はメインイベ…
新日本プロレスの2020年の興行も、本日で最終日を迎えます。 ダブルドームの成功から始まった新たな1年でしたが、世界的なパンデミックで3月以降のスケジュールは中止という未曽有の危機に陥りました。 それでも6月15日に無観…
コロナ禍の影響で中止になってしまったジュニアの祭典「ベスト・オブ・ザ・スーパージュニア」。 ジュニアの冠大会が無くなった2020年に、急遽組まれたIWGPジュニアタッグ王座決定リーグ戦は、多くの選手にとって喉から手が出る…
2月22日以来の後楽園ホール大会となった、新日本プロレスの7・20「NEW JAPAN ROAD」。 久しぶりの聖地での興行を多くのファンが待ち望んでいたんだと思います。 筆者も約5ヶ月半振りとなる新日本プロレス観戦。 …
昨日の記事で、現ロスインゴメンバーから更に離反者が現れるかどうかを考察しました。 その中でも最も反響があったのが、BUSHIの意味深ツイートです。 pic.twitter.com/rmlOuROuou — BUSHI (…
ファンの疑問はこの1点に集中していることでしょう。 『なぜ優勝決定戦を決める大事な公式戦の邪魔をしたのか』 後楽園ホール大会でのバックステージで、ウィル・オスプレイのIWGPジュニアヘビー級の…
EVIL欠場で「Road to POWER STRUGGLE」シリーズを代打出場となったロスインゴのBUSHI。 そのBUSHIが10・25所沢大会で意外なコメントを発しました。 『俺はこの「SUPER Jr. TAG …
今回のIWGPジュニアタッグ選手権は、運命の分かれ道となるかもしれません ジュニアタッグ選手権が、メインイベントを飾るのはいつ振りでしょう。 4.26広島…メインイベント#njpw#LOSING…
2月13日に突如アナウンスされた、ロスインゴのBUSHI×SOUL CALIBURコラボレーションマスク同タイブ『プロ仕様本物マスク』の販売。 【2月14日(木)午後12:00からスタート!!】BUSHI選手×SOUL …