鷹木信悟がオーカーンの発言に反論するもエンパイアのTシャツは持ち帰る
一昨日の後楽園ホール大会のバックステージで、グレート・オーカーンにユナイテッド・エンパイア入りを勧められた鷹木信悟。 このオーカーンのバックステージコメントをチェックしたのか、誰かから聞いたか分かりませんが、オーカーンの…
一昨日の後楽園ホール大会のバックステージで、グレート・オーカーンにユナイテッド・エンパイア入りを勧められた鷹木信悟。 このオーカーンのバックステージコメントをチェックしたのか、誰かから聞いたか分かりませんが、オーカーンの…
遂に始まった新シリーズ「RoadtoDESTRUCTION」は、様々なテーマと闘いがあり、中でも最も大きな抗争はユナイテッド・エンパイア対ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンと言えるでしょう。 9・24神戸大会ではウィル…
酔っ払いから女児を救いパンケーキをあげたことで一躍時の人となったグレート・オーカーン。 プロレスファンにも世間にもその名を轟かせたオーカーンですが、昨日見知らぬ男性が自宅に入ってくるという不法侵入の被害にあったそうです。…
G1クライマックスの大田区総合体育館大会が開催され、A・Bブロックの公式戦5試合目が行われました。 AブロックはSANADA無敗を守り唯一の全勝、Bブロックはここまで全勝だったオカダカズチカをウィル・オスプレイが破って勝…
一般公開され生配信されたG1クライマックス優勝予想大討論会。 司会進行に元井美貴さん、ゲストに木谷オーナー、スターライト・キッド、声優の相羽あいなさん、グレート・オーカーンが参加したイベントは2時間を越える大討論会となり…
短いシリーズ「NEW JAPAN ROAD」も終わり、次のシリーズはいよいよ“真夏の祭典”G1クライマックスが始まります。 史上最多の32選手参加、4ブロックによる総当たり戦、8選手による決勝トーナメントと、盛り上がる要…
「DOMINION」でIWGPタッグ王座奪還に挑戦したものの、三冠達成を逃したユナイテッド・エンパイアのグレート・オーカーン。 2018年にイギリスのRPWに突如現れたオーカーンですが、元々はヤングライオンだったという説…
「Resurgence」ロングビーチ大会の第4試合の後、スーツ姿にIWGPタッグ王座とSTRONGタッグ王座の2つのベルトを持って登場したカイル・フレッチャー。 リング上でマイクを持つとパートナーであるマーク・デイビスが…
本日開幕するベスト・オブ・ザ・スーパージュニア(以下BOSJ)に先駆け、前日に行われた公開記者会見とグレート・オーカーンのトークショー。 運良くチケットを手に入れた筆者は、両イベントに現地で観戦することができました。 イ…
5・3「レスリングどんたく」福岡大会でIWGP世界ヘビー選手権を防衛したSANADAを急襲し、ベルトへ挑戦表明を行った辻陽太。 この挑戦表明が受理され、6・4大阪城ホール大会でのタイトルマッチが決定しました。 凱旋帰国か…
「レスリングどんたく」福岡大会は大歓声あり、サプライズ有りのコロナ禍終息を感じさせる素晴らしいビッグマッチでした。 NEVER無差別級6人タッグ王座はチャンピオンが入れ替わり、新たに海野翔太とジョン・モクスリーが挑戦表明…
4・8両国国技館大会で実現したユニットの垣根を越えた6人タッグマッチ。 YOHとエル・デスペラードがタッグを組むことも、鈴木みのると矢野通とグレート・オーカーンがタッグを組むことも、普段のシリーズなら絶対あり得ません。 …