棚橋弘至

国内プロレスニュース

新日本の棚橋弘至に「我慢ならんのよ」とまで言わせた外国人レスラー

2023年、海外遠征で様々なレスラーと闘った棚橋弘至。 コロナ禍で海外興業ができなかった分、新日本プロレスを再びアピールすることができましたが、棚橋本人としては結果に繋がる海外遠征ではなかったのかもしれません。 先日配信…

国内プロレスニュース

棚橋弘至が東京ドームで闘いたい“T”とリベンジしたい相手“M”を語る

2023年も残すところあと2ヶ月。 例年でいうと10月が年内最後の両国国技館大会であり、このビッグマッチで東京ドーム大会の追加カードが決まるかもしれません。 タイトルマッチが組まれている選手もそうではない選手にとっても、…

国内プロレスニュース

来年のG1クライマックスに向けてファンが喜ぶ “ある構想” が明かされる

昨年の4万8千人から5千人多い5万3千人の動員を記録した、新日本プロレスのG1クライマックスシリーズ。 しかも1大会少ない19大会にも関わらずの結果だったので、様々なチャレンジが功を奏したと言えるでしょう。 全会場で声援…

国内プロレスニュース

両国の升席問題に対して棚橋弘至が時代にそぐわない理由を分かり易く語る

今夏のG1クライマックスで最も意見や苦情が多かったのは、両国国技館の升席問題かもしれません。 これまでも両国で大会が行われる時は、SNSで升席に関するファンの意見は度々目にしてきましたが、改めて大張社長が言及したのは初め…

国内プロレスニュース

棚橋弘至がオフレコと語った若かりし日のヤンチャなエピソードを明かす

2020年以来となる優勝決定戦が両国国技館で行われる今年のG1クライマックス。 他の会場にはない枡席があったり、様々なドラマが生まれた聖地である両国に、ファンだけではなく選手も様々な想いがあるのでしょう。 そんな思い出を…

真夏の祭典『 G1 CLIMAX 』

棚橋弘至が語ったG1クライマックスの“ジンクス”に該当する選手は…

“真夏の祭典”G1クライマックスも4大会が終わり、全選手が公式戦を2試合終えました。 1ブロック8選手いるので、リーグ戦での公式戦は7回。 残る5回の公式戦で最も勝点が多かった2選手が各ブロックを突破し、決闘トーナメント…