【G1】タイチが鈴木みのるから勝利!禁断の同門対決を制す
G1クライマックス9・23北海道大会で最もファンの注目を集めた試合は、メインイベントの飯伏幸太 vs ジェイ・ホワイトではなく、セミファイナルで行われる石井智宏 vs ウィル・オスプレイでもなく… 禁断の鈴木軍対決となる…
真夏の祭典『 G1 CLIMAX 』G1クライマックス9・23北海道大会で最もファンの注目を集めた試合は、メインイベントの飯伏幸太 vs ジェイ・ホワイトではなく、セミファイナルで行われる石井智宏 vs ウィル・オスプレイでもなく… 禁断の鈴木軍対決となる…
真夏の祭典『 G1 CLIMAX 』本日から始まる「G1 CLIMAX 30」北海道大会2DAYS。 開幕の大阪大会に引き続き盛り上がること間違いなしの北海道大会ですが、個人的にこの2つのカードに注目しています。 石井智宏 vs ウィル・オス…
真夏の祭典『 G1 CLIMAX 』記念すべき30回大会となった「G1 CLIMAX 30」は、史上初となる秋大会という例年とはイレギュラーなシチュエーションとなりました。 大阪大会2DAYSで幕を明けたG1クライマックスは、2日空いて舞台を北海道に移しま…
DRAGON GATE本日(9月21日)、大田区総合体育館で行われるドラゴンゲートのビッグマッチ「DANGEROUS GATE 2020」。 メインの金網6WAYマッチで敗者はリスクを負うことになりますが、それ以外にも3つのタイトルマッチも行…
真夏の祭典『 G1 CLIMAX 』約1ヶ月間に渡り繰り広げられる新日本プロレスの最高峰のリーグ戦「G1 CLIMAX 30」。 日本一過酷と謳うリーグ戦を闘う以上、怪我をするリスクは高くなります。 総勢20人の選手が合計90試合もシングルマッチが行われれ…
真夏の祭典『 G1 CLIMAX 』「G1 CLIMAX 30」のBブロックの開幕戦のメインイベントは、3年振りのシングルマッチとなった内藤哲也 vs 棚橋弘至。 この日と同じ大阪の地で行われた2017年のIWGPインターコンチネンタル選手権は、テキサスク…
真夏の祭典『 G1 CLIMAX 』昨日開幕した「G1 CLIMAX 30」ですが、ある選手の闘い方に非常に興味深く見入ってしまいました。 それは第3試合で開幕白星を飾った鈴木軍のタイチです。 G1開幕前は疲れるから出場したくないと口にしてい…
真夏の祭典『 G1 CLIMAX 』遂に始まった新日本プロレスのヘビー級の祭典「G1 CLIMAX 30」。 全19大会、総勢20人による闘いは全90試合、どの大会も手に汗握る熱戦が繰り広げられます。 コロナ禍の影響で例年通りのチケット購買と…
真夏の祭典『 G1 CLIMAX 』遂に本日から始まる新日本プロレスのヘビー級の祭典「G1 CLIMAX 30」。 殆ど海外勢が来日できなかった中でシリーズを闘ってきましたが、G1では多くの外国人レスラーがエントリー。 初出場こそなかったエントリーメンバー…
プロレスリング・ノア遂に始まるプロレスリング・ノアのヘビー級最強を決める大会「N-1 VICTORY 2020」。 コロナ禍により大会自体が開催されるか不安の中、昨年よりメンバーを増やしパワーアップしての開催に感謝しかありません。 &nbs…